ホーム > 本日のイーストヴィレッジ
決勝戦
更新日:2022年8月22日
ついに決勝戦
どちらが勝っても初優勝
14:00~ プレイボールです。
『さ、今日のイーストご飯』
・枝豆とコーンのつまみ揚げ
・なめ茸冷ややっこ
・ご飯
夏メニューですね
お酒が飲みたくなるようなメニューでした。(笑)
『あー夏休み。』


更新日:2022年8月21日






ありがとう!愛工大名電
更新日:2022年8月19日
利用者さん皆で応援をしていました。
利用者さんの歓声で
事務所からも『あ、点がはいった?』『なにかあったな?』とわかるくらい
必死で応援してましたよ
感動をありがとうございました。
そして、今日のイーストご飯
・博多豚骨ラーメン
・餃子
・青梗菜かにかまナムル
・ご飯
デイサービス相談員さんKさん
朝早くから、ごそごそ。。。ごそごそ。。。
なにするの?皆が聞くと、『浜辺のゼリー!!!』
皆が 『浜辺のゼリー?』
Kさん 曰く テーマがあるらしく
1日目の浜辺のゼリー
『先が見えない真っ青な海の浜辺にいる自分。
日が差してる太陽の中、浜辺で食べるつっめたい冷冷ゼリー』
その名は『浜辺のゼリー』
そして2日目のゼリー
真夏の暑い夜、キラキラと光る星空を眺めながらぱくっと食べる冷冷ゼリー
その名は『星空ゼリー』
がゼリーの中に入っていて、とても綺麗でした。
毎度、毎度テーマがあって綺麗な事が大好きKさんらしいおやつでした。
愛工大名電 2回戦突破~
更新日:2022年8月12日
デイサービスでも『おー!!!パチパチパチパチ』
声が上がっていました。
盛り上がっていますね!甲子園
愛工大名電VS八戸学院光星
一時も目を離さない大接戦!
もう涙が止まらない・・・
さ、さ 今日のイーストご飯です。
・白いハンバーグ
・チキンナゲット
・マスカットゼリー
・ご飯・卵スープ
デミソースにしようかと思ったら、ホワイトソースにしてみました。
では
急激のコロナ感染者増加の為、面会7/21~禁止になっています。
皆様のご理解・ご協力をお願い申し上げます。
AED講習
更新日:2022年8月9日
本日はご飯ではなく・・・
AED講習をイーストヴィレッジで行いました。
認識と通報・一次救命処置(胸骨圧迫・AED)
できる限り、早く医療機関で処置を行えるように一通りの流れを行いました。
施設にいる時はもちろん
いつ、どこで、どんな場面で巡り合うかわかりません。
その時には、まず自分が中心となって動けるように周りに指示のできるように
なっていきたいですね!
なにより、感じるのは『チームワーク』大切だな~って感じます。
一人が頑張っても助けれない。
人を集めて協力すれば、その確率は必ずあがる
施設全体でのチームワーク高めていかなければならないと感じました。
感じさせてくれたのは救急隊の皆様でした。
たまたま講習中に救急要請がありました。
素早く・的確な指示を手短に全員が動きながら声を掛け合っていました。
人を助けるにはこれが必要だと思いました。
消防隊の皆様
協力ありがとうございました。
その場面に巡り合ってしまった場合、的確な情報を伝えれるように施設全体でも共有していきます。
忙しい中、ありがとうございました。