ホーム > 本日のイーストヴィレッジ
タイ日人材育成協会と友好協定
更新日:2019年6月27日
こんにちは!栄養士 齊藤です。
じめじめとした毎日が続いてますね!徐々に暑くなり日中の気温もぐんぐん上昇する6月。体が暑さに十分順応できていない今!、皆様 熱中症には気をつけて下さいね!!!
水分補給はしっかりと取ってください。不感蒸泄といい、汗だけでなく、皮膚・呼気と知らぬ間に体内の水分
は蒸発し水分喪失していますよ!
さてさて、本題に入ります!
イーストヴィレッジでは先日、6/26(水)タイ日人材育成協会と友好協定を結びました。
タイでは日系進出企業や在留邦人の増加によって日本語が話せる人材に対する需要が高まっているそうです。 今回、協力していただくSuratthani Rajabhat大学看護学部の先生方が視察にイースト・ヴィレッジに訪問されました。
今回はその様子をお伝えします。
①施設見学
特養・短期入所・デイサービスを見学されました。とても熱心に介護について見学をされていきました。
②昼食
箱膳でお昼ごはんを提供しました。
献立は
ご飯、味噌汁
海老フライ・カニクリームコロッケ
揚げだし豆腐・切干大根の和えもの
マンゴー・甘夏みかん
『very good!!!』 『美味しいです』 喜んでもらえて、とても嬉しかったです!
ขอบคุณมาก ๆ (ありがとうございました!)
サワディー!!!(さようなら!!!)
よかったら、下にありますGOOD!!!ボタンクリックしてください。
春の集い ~後半編~
更新日:2019年5月20日
春の集い 後半編
お食事が終わったら、バトントワリング!!!
とても華やかで綺麗な皆さんでしたね!
本来なら、外での演出だったので是非、今度は外でバトンを投げてキャッチする姿も見てみたいですね!(^○^)
その後は、おやつの時間 温かい甘酒・お抹茶 桜・よもぎのお饅頭!
お弁当を食べた後でも皆様あっという間にペロリと完食!
身体はあったまり甘い物はやはり別腹ですね!
僕もそうなんですけど、利用者様も
やっぱり花より団子なんですね(笑)
これにて、「春の集い 」閉幕でした。
協力をしてくださった
ボランティアの皆さま・スタッフの皆様
ありがとうございました。
よかったら、下にありますGOOD!!!ボタンクリックしてください。
春の集い~前半編~
更新日:2019年4月14日
桜はとても綺麗なのに、散ってしまうスピードも早いですね。


散って行く桜を見て少し切なく儚い気持ちになってしまいました。栄養士 齊藤です。
「春の集い」を4/1に開催致しました。
桜の木の下で春の風を浴びながら皆でお食事を楽しむという企画です。
午前中、厨房は大忙し。
写真のように弁当並べ、一つ一つ心を込めて作り上げました。





開催の日にポカポカな気温で桜の木も満開というのは、難しいものですねwww




各ユニットのスタッフさん
ありがとうございました。
本日はひなまつり~♪♪
更新日:2019年3月4日
♪灯りを付けましょ 雪洞に~
お花をあげましょ 桃の花~
五人囃子の笛太鼓~
今日は楽しい雛祭り~♪ っと、昔元気よく歌った記憶がありますw
栄養士 齊藤です
2月もあっという間に終わってしまい、ポカポカ暖かい春も近いですね!!!
2日遅れましたが・・・ ひな祭りのお食事がとても美味
でしたので、
ちょこっと自慢させていただきます
ひな祭りという事で恒例 散らし寿司を作りました。
常食 刻み食
なんと・・・真ん中には『海の宝石』 いくらチラシに出来上がり!!!
見た目も華やかで、食べてもおいしいちらし寿司は大変好評でした。
とてもとても、華やかな『桃の節句』の一日でした
また来年も楽しみにしててくださいね!!!
よかったら、下にありますGOOD!!!ボタンクリックしてください。
イースト・ヴィレッジ 大忘年会
更新日:2019年1月3日
今年もよろしくお願い致します。栄養士 齊藤です。
本日は、12/30に行われました、忘年会の様子をお伝えさせていただきます。
イースト・ヴィレッジ ショートステイの忘年会を行いました。
会場に集まり、みんなでカラオケをしながら平成最後の忘年会!
お腹が空いた頃に厨房からでてきたのは・・・
いつもより更に豪華!!!調理師さん特製 メニュー!!!
お寿司・豪華オードブル・寒い日にはもってこい味噌鍋!!!
そして何よりも目が光りました!ローストビーフ!
お腹いっぱいになってからは、BINGO大会!!!
景品もあり、BINGOになるのを祈り続けましたね!
いい忘年会になりました!来年も楽しみにしていてくださいね!